運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

○秡川政府参考人 今、基本方針案作成プロセスの中で、関係省庁協議というのをやらさせていただきまして、カジノ管理委員会を含めた関係省庁の御意見を今いただいている、その中でカジノ管理委員会から御指摘をいただいたということであります。今、それをどのように盛り込むのかというのを検討しているという状況であります。  

秡川直也

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

今の接触ルール云々につきましては、もともとIR基本方針案についても、国とか自治体公平性透明性確保を徹底すべきという旨は各所にちりばめておりますが、そもそも今回は、あきもとさん云々というよりも、初めてカジノというものを解禁するに当たってはそうしたものは当然必要だ、そして、具体的には、自治体事業者を選定していくなど、具体手続が始まる段階であるから、基本方針の最終のところには、国会での指摘もございましたので

赤羽一嘉

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

塩川委員 そこで、カジノ管理委員会会議におきまして、IR整備基本方針案に対する検討事項が示されています。その一つとして、国や地方自治体職員IR事業者との接触ルール必要性指摘をしておりました。  このカジノ管理委員会がこのような指摘を行った理由は何か、その内容は何か、武田大臣の方からお答えください。

塩川鉄也

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そういう点でも、実際にあきもと議員に係るそういった疑惑の問題について懸念がある中での、接触ルールを設けるといったのが基本方針案に対するカジノ管理委員会からの指摘だった。  そこで、赤羽大臣にお尋ねをいたします。  こういった基本方針案に対するカジノ管理委員会からの指摘があるわけですけれども、この場合、じゃ、国の職員というのはそもそもどういう人なのか、その範囲

塩川鉄也

2020-02-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第15号

私はさらに、非常に悩ましいというか苦労されたんだろうなと思うんですが、基本方針案を見ますと、当然そんな、ある意味、何でもかんでも収奪してやろうなんということを国や自治体が行おうとすれば、事業者はそんな事業ではできませんということで入ってきませんよね。したがって、事業者が適正な利益を得られるということも含めて、一方で頭の中に置かなければならない。  

馬淵澄夫

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

赤羽国務大臣 IRにつきましての基本方針案には、国とか都道府県等が、公平性透明性確保を徹底すべき旨を各所記載をしていったところではありますけれども、いよいよ自治体事業者を選定していくなど具体手続が始まる段階であることも踏まえまして、接触ルールについて基本方針に盛り込むことを検討しております。また、先月の二十三日に開催しましたカジノ管理委員会からも同様の御指摘もあったところです。  

赤羽一嘉

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

もう御承知だと思いますが、地方自治体もまだ正式には申請を受け付けておりませんし、その受け付けてきてから、私たちが検討して、そして最終的に認定をするという、これからのプロセスなので、そのための基本方針案を作っているわけでありますが、その基本方針案には、もうこれ御承知だと思いますが、IRを整備する区域認定については、まず、公正かつ中立な第三者による有識者委員会設置しなければいけないと、そして国土交通大臣

赤羽一嘉

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣赤羽一嘉君) 基本方針案を作ってパブリックコメントをしたのは、今いわゆるその御指摘の事案が起こる前でございます。  私自身が申し上げた大臣としての規範も、九月十一日に就任した直後からでございますので、今御指摘のように、そのあきもと司議員逮捕云々ということが出る、出た後に急遽やったということは正確ではございません。

赤羽一嘉

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また、基本方針案自体にも、そもそも私どもがつくった基本方針案には、国、都道府県等公正性透明性確保を徹底すべき旨を各所記載をしているところでありますけれども、今後、自治体事業者を選定していくなどの具体手続が始まる段階であることも踏まえまして、接触ルールについて基本方針に盛り込むことを検討することとしております。  

赤羽一嘉

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

赤羽国務大臣 後藤委員、ちょっと一点だけはっきりさせておかなきゃいけないのは、もう既に決まっているような話は全くありませんから、基本方針案はまだできておりませんし、基本方針を私の責任でつくって、そしてそれを公表して、そして地方自治体から出てきたものを厳格に、第三者委員会も入れてしっかりと審査をするということですから……(発言する者あり)

赤羽一嘉

2019-12-03 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

清水委員 今、大臣が述べられましたように、議会の議決だとか住民合意、こういうのはやはり、カジノIR基本方針案にしっかりと含まれているわけなんですね。  資料二で私が紹介しましたように、長崎、地元では、地元新聞世論調査によると、反対が多数ということですから、十分に理解が深まっていないということが言えると思うんですね。  

清水忠史

2019-11-29 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

塩川委員 その点は本当にそうかという点ですけれども、基本方針案では、IR事業は長期間にわたる安定的で継続的な実施確保が必要であることを踏まえ、都道府県等IR事業者との合意により、区域整備計画認定有効期間を超えることも可能であると、まさに、政府のつくっている基本方針案段階で、長期の期間での実施協定を取り結ぶことも可能なんだというふうに、まさにお墨つきを与えているという状況になっています。

塩川鉄也

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

そこで伺いたいのですが、六月十一日のまちひと・しごと創生会議基本方針案では、徳島オフィスについて、「機能の充実と規模の拡大を見据え、消費者行政の発展・創造のためにふさわしい機能規模を備えた新たな恒常的拠点を二〇二〇年度に発足させるために必要な調整を進め、」と述べられておりますが、この点について宮腰大臣は、どういう意味を示しているのか、どのようにお考えになりますか。

畑野君枝

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

宮腰国務大臣 まちひと・しごと創生基本方針案は正式な決定前でありますが、その前提で、私が理解する範囲で申し上げれば、オフィスの時限を撤廃をし、今後は、新しい機能、役割を果たすこととし、それに見合った人員や体制を整備する方向検討を進めていくものというふうに考えております。  

宮腰光寛

2019-05-09 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

今、基本方針案に対するパブコメが終わって、今後基本方針が出されると思います。方針案では、協議会での合意形成の方法について、地域利害関係者などの意見は特に尊重することとして、連携、十分な意思の疎通、丁寧な協議などが重要だというふうにしています。地域利害関係者などの中には地域住民も含まれるということでいいでしょうか。大臣に。

岩渕友

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

一昨日、基本方針案関係者会議で示されたということなんですが、この基本方針案に、ぜひ、やはりこういう、ギャンブルは娯楽だとか、ちょっとやる分には構わないよみたいなことを啓発の中に入れるということは慎むべきだということをちゃんと基本計画の中に徹底してもらいたいと思うんですよ。  何でこんなチラシになっているのかということなんですが、皆さん、どこが出しているのか見てください。

初鹿明博